
「ヒロシマMIKANマラソン」公認コース測量及び検定を二日間にわたり行いました。公認コースになっているハーフ・10kmを3名の検定員の先生が自転車で走行し、距離を割り出されます。あいにく二日とも雨の中となりましたが無事に
7月10日(土)、天候が心配されるなか、午前6時に「江田島市民体育大会(陸上競技の部)」開催を決定しました。 あいにく競技の途中から小雨になりましたが、選手の皆さんは元気良く競技してくれました。地元小学生53名、中学生3
緊急事態宣言発令で延期になっていた「海洋清掃&カヌー体験」を7月4日(日)にカヌー教室(B&G江田島海洋クラブ)の本拠地である長浜海水浴場で開催しました。 お天気が心配でしたが曇り空。日ごろの行いが良かったのかも
7月3日(土)にパッチワーク教室を開催しました。今回は「ハートのアップリケが可愛い小物入れ」を作りました。黄色やピンクなど色とりどり自分好みの小物入れが完成しました! コロナ禍で思うように外出できない今こそお家で針仕事を
令和3年度体力づくり推進事業として、「こども園おおがき」の年中さん・年長さんに年間3回ほど体力づくりのお手伝いをさせていただくことになりました。 年度初めと年度終わりに、30m走のタイムを計測・比較し体力の向上を確認した
「海洋清掃&カヌー体験・釜炊きご飯を食べよう!」が、緊急事態宣言発令中に伴い、急きょ中止になりましたが、7月4日(日)に変更して開催します! 今回は、感染防止対策として、eスポ会員・その家族・関係者のみの参加とさせていた
広島県に発令されていた「緊急事態宣言」が6月20日(日)で解除が決まりました。 それに伴い、江田島市では全公共施設の利用が21日(月)より再開されます。江田島eスポーツクラブの活動も21日(月)より、再開致します!! 感
広島県に発令中の緊急事態宣言が令和3年6月20日(日)まで延長になりました。それに伴い、公共施設の休館・休園が延長された為、定期教室の活動休止を延長します。早く落ち着き、活動が再開されることを願っています。 ※活動休止期
令和3年5月30日(日)開催予定の「海洋清掃&カヌー体験」は緊急事態宣言適用期間中のため延期します。日程が決まり次第お知らせいたします。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。
広島県が5月16日(日)~31日(月)まで、緊急事態宣言適用に伴い、江田島市内公共施設が休館となります。したがって定期教室は全種目お休みとなります。ご迷惑をお掛けしますがご協力をお願い致します。 また、期間中に開催予定で