「えも博」に参加しました!

皆さん、「えたじまものがたり博覧会」通称「えも博」って耳にしたことがありますか?えたじまの暮らしを追体験できる観光メニューのことで、2021年春はオンラインで体験ができます! 令和3年2月23日㈫に事務局もオンラインワー

続きを読む »

江田島市駅伝大会に出場しました!

令和3年2月21日(日)、春のような陽気の中で「第44回江田島市駅伝大会」が開催され、バドミントン教室のみなさんが中心となる『江田島eスポーツクラブ』チームが出場しました! 7人がタスキをつなぎ完走し、絆を深めることが出

続きを読む »

教室紹介:ラージ卓球

ラージ卓球とは、通常の卓球ボールは、白色40㎜ですが、ラージ卓球はオレンジ色44㎜で重量がラージ卓球の方が軽くなっています。そのため、ボールスピードは遅くなります。このことから、ラリーを簡単に続けることができレクリエーシ

続きを読む »

教室紹介:陸上

 現在、小・中学生を中心に活動を行っています。走ることだけでなく補強運動等も行っています。  高齢者の介護予防運動としてウオーキングや運動指導なども行えます。子供たちと一緒に活動してみませんか?一般の方の参加ももちろん受

続きを読む »

3月予定表を更新しました

令和3年3月予定表  6日(土)は、小学生バレーボール大会のため、ミニテニス&バドミントンはお休みになります。エアロビクスは、2階柔道場で行います。※バドミントンは7日(日)に日程変更します。 11日(木)ファミ

続きを読む »

絵手紙教室 開催しました!

令和3年2月15日(月)に2回目の「絵手紙教室」を開催しました。7名の方にご参加いただき、和気あいあいと行いました。※換気やマスク着用でコロナ感染防止対策は行っています。 先生が準備してくださったスイトピー・水仙やお雛様

続きを読む »

教室紹介:ミニテニス 2/17 動画UPしました

ミニテニスとは、ビニール製の大きなボールを使いバドミントンコートでプレーします。ゲームはダブルスで行い、勝敗は1ゲーム6点先取とします。ルールはeスポルールです(笑) 江田島eスポーツクラブでは、「経験者」と「お楽しみ&

続きを読む »

絵手紙教室 開催します

「絵手紙教室」を開催します。「絵手紙」とは「絵のある手紙を送ること」心を込めて一生懸命に描いたものは相手の心に必ず届きます。季節のものを描いてみましょう♪初心者の方、大歓迎!気軽に参加してみてください。 日時:令和3年2

続きを読む »

『ニュースポーツ』を体験しよう!

 江田島eスポーツクラブでは、どなたでも『ニュースポーツ』が体験できます。『ニュースポーツ』とは子供から高齢者までを対象に「だれもが、いつでも、どこでも、いつまでも、気軽に自由に楽しめる」スポーツです。競い合うことより「

続きを読む »

新江田島グルメ「黒寿司」

旬の黒鯛と黒い寿司飯で作った新江田島グルメ「黒寿司」。実証実験として、江田島市内で限定発売だそうです。 次回の販売は、令和3年2月13日(土)10:00~海辺の新鮮市場(江田島町江南)にて販売。1箱500円、限定50個。

続きを読む »