
~ふるさとの民話を訪ねて歩こう~をテーマに四季にふれながら、江田島市内でウオーキングを楽しみましょう♪第1弾として、活動拠点としている「江田島市スポーツセンター」周辺を散策してみます。普段通っている道沿いに神社やお地蔵様
3月14日(日)に長浜海水浴場で、2021広島カヌースプリント第18回長距離選手権大会にカヌー教室(B&G江田島海洋クラブ)の小中学生5人が出場しました! 日ごろの練習の成果を発揮し、健闘しました! 【順位】小学
切串小学校4年生のみなさんが今年度総合の時間に「福祉」について学んでいるそうです。その一環で、パラリンピックの競技のひとつでもある『ボッチャ』の体験を江田島市スポーツ推進委員のみなさんが指導されるということなので取材に行
2/23日の「島の手仕事・雅な和紙で創るしおり人形」に続き、『いらっしゃいませ♡海セラピーカフェ』に3月7日(日)オンライン参加しました。 今回の「えも博」のトリを務められたそうです。セラピストのおふたりの明るいトークで
B&G江田島海洋クラブでは、小・中学生を中心に大会に向けて練習に励んでいます。初心者の体験者には、基本から指導します。もちろん一般の方の参加も大歓迎です!海の上での時間を楽しんでみませんか? 活動場所:長浜海水浴
令和3年4月2日(金)より、フィットネス・バレエ・ヨガの3つの要素が織り込まれたアメリカ発のエクササイズ『バレトン』が開講します!! 身体の土台となる足裏や脚の筋肉を強化し、正しく美しい姿勢をめざす事で故障しにくい身体を
3月27日(土) パッチワーク教室を開催します。今回の作品は、「ヨーヨーキルトで創るフォトスタンド」です💛 ヨーヨーキルトとは、円形にカットした布の周りを縫い縮めて作るお花のようなモチーフです。 多色の布
ビーチボールバレーとは、ビーチボールを使った4人制バレーです。バドミントンのダブルスコートを使用し、ネットの高さは180㎝です。 活動場所:江田島市スポーツセンター(能美町中町)活動曜日:毎週月・金曜日 20:00~22
仕事終わりの方ばかりですが、元気いっぱい活動中です!! 活動場所:江田島市スポーツセンター(能美町中町)活動曜日:毎週火・金曜日 20:00~22:00